top of page

令和3年9月23日

​秋分の日 昼食献立

秋分の日_edited.png

今日は秋分の日です。

この祝日はもともと祖先をうやまい、なくなった人々を偲ぶことを趣旨とされています。

秋分の日では、昼夜の長さがほぼ同じになるとされていますが、

実際には、昼の方が夜よりも少しだけ長いそうです。

まだ昼と夜の寒暖差はある今日この頃ですが、厳しかった暑さにも目処がつき、

「暑さ寒さも彼岸まで」と言われる季節の変わり目に、

秋の食材を取り入れた献立で季節感を満喫して頂けたら幸いです。

暦のうえでは立秋から立冬の前日までが秋で、

秋分はその中間にあたり、それ以降は秋の夜長へと向かっていきます。

そんな秋分の日にちなみ、昼食時において、主食は「栗ごはん」にして提供しました。

主菜には患者様に喜んでもらえる「天ぷら盛り合わせ」主食がお粥(栗粥)の患者様の主菜は「鮭(キザミ・ミキサー食は鮭のムース)のみりん漬け焼き」

副菜は、マヨネーズの油とコクを生かして「さつま芋」をメインに他の野菜と鶏肉で炒めました。汁物には、秋の旬であるきのこをたっぷりと入れて「きのこ汁」としています。

デザートには「ぶどう」を提供しました。

ぶどうは調理場で一粒ずつ丁寧に皮をむいて提供しています。

職員の皆様には、やや小ぶりですが季節的な雰囲気を兼ねて「おはぎ」を提供しました。

(常食)

(キザミ)

(減塩食ミキサー)

秋分の日・常食・形.JPG
秋分の日・常食・キザミ.JPG
秋分の日・減塩食(高血圧・心臓)ミキサー.JPG
秋分の日・全粥・形.JPG

​(全粥)

​(全粥・キザミ)

秋分の日・全粥キザミ.JPG

​(全粥・ミキサー)

秋分の日・全粥・ミキサー.JPG

​(職員)

秋分の日・職員.JPG

​(職員おはぎ)

秋分の日・職員・おはぎ_edited.jpg

・栗ごはん

・天ぷら盛り合わせ(海老2本・かき揚げ・茄子)

・さつま芋のマヨ炒め

・きのこ汁

・ぶどう

エネルギー596Kcal

蛋白質  18.0g

脂質   13.7g

食塩相当量 2.0g

・栗ごはん

・天ぷら盛り合わせ(海老3本、かき揚げ、茄子、南瓜)

・さつま芋のマヨ炒め

・きのこ汁

・おはぎ

エネルギー888Kcal

蛋白質  22.8g

脂質   15.0g

食塩相当量 2.2g

秋 イメージ写真_edited.png
bottom of page